みなさん、こんにちは!
最近、AIを活用した投資システムや副業案件が増えています。
実際にAIを使って、作業の時短ができたり
お金を稼いでいる人も多いですよね。
その中でも、「資産管理モジュールASTRA」という名前を見かけた方も多いのではないでしょうか。
本日は 資産管理モジュールASTRAについて調べてみました!
「AIで簡単に稼げる」と聞くとワクワクしますが、
一歩間違えると大切なお金を失うリスクもあります。
本記事では、資産管理モジュールASTRAが実際にどのようなサービスなのか、詐欺の可能性はあるのか、口コミや評判を徹底的に調査しました。
副業や投資で失敗したくない方
怪しい案件に巻き込まれたくない方はぜひ最後まで読んでください。

記事の最後には、この記事を読んでくれた皆様へプレゼントを用意しています。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
資産管理モジュールASTRAは副業詐欺?

副業詐欺とは、短期間で高額の利益が得られると謳いながら、実際には利益が出ない、あるいは最終的に高額な教材や追加費用を請求される案件を指します。
主な特徴は以下の通りです。
•利益の根拠が不明確
•実績証拠がない
•「限定」や「最先端AI」といった言葉で信頼を演出
•途中で高額商材への誘導がある
すべてが詐欺だとは言いません。
ですが、これらの特徴に当てはまる場合、参加する前に慎重な確認が必要です。
お金を支払ってからでは遅いので
詐欺にかからない対策をしっかりしましょう!
資産管理モジュールASTRA 特定商取引法(特商法)に基づく表記
特定商取引法(特商法)は、消費者を守るために事業者情報や契約条件の明示を義務付けています。
資産管理モジュールASTRA 特定商取引法(特商法)に基づく表記の記載の有無
一部のみ記載あり
資産管理モジュールASTRAの運営元は
「JAPAN TRADING ASIA合同会社」とされていますが、
公式サイトや特商法のページを確認すると情報は不十分です。
•代表者名や電話番号が未記載
•所在地は1Kタイプの賃貸アパート
•メールアドレスのみが記載
正確な事業者情報がない時点で、信頼性は非常に低いと言えます。
特商法の記載は、消費者が安全に契約できるための重要な指標です。
未記載や不完全な場合は、参加を避けるべきでしょう。
資産管理モジュールASTRA 概要

資産管理モジュールASTRAは「完全招待制のAI投資システム」として宣伝されています。
完全招待制と言いつつも、不特定多数に紹介されている案件です。
特別というわけではないので
その辺りは勘違いしないようにしてください。
公式説明では、毎日5万円を稼ぐことを目標にしており、最先端AIを使って経済動向を分析すると謳われています。
しかし、実際には以下の問題があります。
•投資対象が明示されていない
•利益を生む仕組みが不明
•過去の実績証拠が存在しない
要するに、宣伝文句は魅力的ですが、具体性や信頼性が全くない状態です。
そもそも、投資案件である以上
毎日5万円というのは確実な話ではありません。
それを言いきっているのであれば
誇大広告で詐欺である可能性が高いと言えます。
資産管理モジュールASTRA 登録検証

LPからLINEを追加してみました。
実際に資産管理モジュールASTRAにLINEで登録すると、まず動画視聴を求められます。
動画内容は漠然としており、
•「毎日5万円を目指す」
•「最先端AIを活用」
といった抽象的な説明のみです。
さらに、動画内には「報酬発生までの3ステップ」が記載されていますが、文章の最後には過去の詐欺案件「資本最適化システムOPTIA」の名前が登場。
つまりASTRAは、名前を変えただけの再登場案件の可能性が高いのです。
会員サイトにログインすると、報酬額がリアルタイムで表示されますが、これは見せかけの利益です。
•「運用する」ボタンを押すと架空の報酬が発生
•報酬一覧にも同様の数字が反映
しかし、実際にお金が増える仕組みはなく、投資対象も不明。
こうした演出は、ユーザーを高額商材へ誘導するための餌です。
事実上、稼げないシステムと言えます。
資産管理モジュールASTRA 実績証拠はあるのか?

資産管理モジュールASTRAの公式サイトやSNS上で、実際に稼げている事例や利用者の証言は確認できません。
過去の類似案件OPTIAも「稼げなかった」「詐欺まがい」との口コミが多数あります。
そのため、ASTRAも同様の結果になる可能性が高いと判断できます。
資産管理モジュールASTRA 評判と口コミ

現時点では、資産管理モジュールASTRAの参加者レビューや口コミはほとんど存在しません。
第三者の意見が確認できない場合、特に注意が必要です。
•実際に稼いだ証拠がない
•過去の類似システムは悪評多数
•表示される利益は全て架空
こうした理由から、現状でASTRAを利用することは不安を感じてしまいますね。
資産管理モジュールASTRA 考察及び検証結果まとめ

資産管理モジュールASTRAは稼げる副業オファーなのか?
今回調べた結果ですが私の考えは、現時点では、参加するべきではないと思います。
(あくまでも個人的な意見です)
①中身不明で実績なし
投資対象も仕組みも不明で、実績も確認できません。
②過去詐欺案件の名前変更の可能性
OPTIAなど、以前に口コミの悪かった案件のリブランドの疑いがあります。
③運営会社の信頼性が低い
代表者や電話番号が未記載で、所在地は賃貸アパート。
資産管理モジュールASTRAのような投資案件は、見た目の派手さや「AI」という言葉で信頼感を演出します。
今までの稼げない案件の事例から
自動運用がもう始まっているかのような
会員サイトに誘導するのはかなり怪しいと思います。
稼いでいるように見えて
出金ができない、追加費用を請求されるなど
怪しい行動がでてきたら要注意です。
副業や投資で成功するには正確な情報の見極めと
実績のある案件を選ぶことが最重要です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回はお勧めできるものではありませんでした。
ですが、みなさんに私がお勧めしている案件を紹介します。
私が現在取り組んでいるのは「投資」です。
今の時代、収入を複数持つことで
経済的な安定と生活のゆとりを持つことができます。
それだけでなく、この不安定な時代を生きていく為に
今から準備を進めておくことが大事です。
FXの自動売買は投資をしたことがないという人でも
始めやすくて人気が高いのが特徴です。
始め方がわからない、できるのか不安という方は
LINE登録後に話しかけてください!
経験者ももちろん大歓迎です!
友だち追加してくださった方には
私のおすすめするFX自動売買システム「昼虎EA」をプレゼントしています。
「昼虎EA」詳細はこちら
↓ ↓ ↓

私も実際に稼ぐことができているEAです。
事務局のサポートもしっかりありますので心強いですよ!
最先端のMT5専用のEAなので非常に精度も高いものとなってます。
公式LINEに登録して、自動売買をスタート!

昼虎EAに参加ご希望の方は、LINEに登録して「昼虎EA」とメッセージを送ってください。