ミナトの考察

トレコレ(トレードコレクション)は投資詐欺?口コミ・評判・運営会社を徹底検証

みなさん、こんにちは!

最近、ネット上で「短時間で大きく稼げる」と宣伝されている投資案件が増えています。
それだけを見て飛びつくのは、絶対にやめておいたほうがいいです。

本日は トレコレ(トレードコレクション)について調べてみました!

公式サイトでは「誰でも簡単に利益を得られる」と謳われていますが、本当に安全に稼げるのでしょうか?

本記事では、トレコレ(トレードコレクション)の運営情報、特商法の記載、参加費用、口コミや評判を徹底的に調査し、詐欺の可能性があるかどうかを検証します。

ぜひ最後までお読みくださいね!

ミナトを友だち追加

記事の最後には、この記事を読んでくれた皆様へプレゼントを用意しています。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

トレコレ(トレードコレクション)は副業詐欺?

まず、一般的な副業・投資詐欺の特徴を確認しておきましょう。
多くのネット詐欺は、表面的に魅力的な言葉で勧誘し、実際には参加者からお金を騙し取る仕組みになっています。
主な特徴は以下です。

1.実績の証明が不十分
公式サイトに「月収50万円」「短期間で利益10倍」などの文言があっても、具体的な取引履歴や証拠は示されないことがほとんどです。

2.高額な初期費用や教材費の請求
「今だけの特別価格」と言われ、参加費やツール購入費を支払わせる手口です。

3.特商法(特定商取引法)の表記が不十分、または虚偽
法律上、通信販売やサービス提供には運営者情報を明確に記載する義務があります。記載がない場合は違法の可能性があります。

4.焦らしや限定情報の演出
「残りあと5名」「本日中に登録しないと特典がもらえない」といった急かし文句で、冷静な判断をさせない手法です。

これらのポイントを押さえることで、怪しい副業や投資案件に騙されるリスクを減らすことができます。

トレコレ(トレードコレクション)特商法の記載はあるか?


特商法の表記は、信頼性を判断する重要な要素です。確認すべき項目は以下です。

• 運営会社名
• 住所
• 代表者名
• 連絡先(電話番号・メール)
• 返品・キャンセル規定

返品・キャンセルに関しては
情報商材にはないものと考えたほうがいいと思います。

トレコレ(トレードコレクション)に記載はあるのでしょうか?

トレコレ(トレードコレクション)特定商取引法(特商法)に基づく表記の記載の有無

特定商取引法(特商法)に基づく表記

記載なし

公式サイトを確認したところ、トレコレ(トレードコレクション)には特商法表記が見当たりません。
特商法の記載がない場合、法律的に問題がある可能性が高く、利用者としては非常にリスクの高いサービスといえます。

トレコレ(トレードコレクション)概要

トレコレ(トレードコレクション)の特徴をまとめてみました。

・資産運用を0円からスタート
・モニター2000名突破
・完全自動運用システムを無料配布
・先着200名限定
・年間を通して7年間負けなしの安定システム

自動運用システムというので
ほったらかしで稼げるということのようです。
7年間負けなしというのは、なかなかの実績です。
但し、実績証拠がないものはアウトです!

公式サイトには、いいことしか書いていませんよね。

無料で参加できるのなら
誰でも参加したいと思うでしょう。

トレコレ(トレードコレクション)導入方法


トレコレ(トレードコレクション)を使って稼ぐには
どのような方法で参加するのでしょうか?

STEP1 公式LINEに友だち追加する
STEP2 専属スタッフ選定のためアンケートを記入
STEP3 電話とLINEにて特典お受け取り→システム導入

会員登録費、月額維持費は0円とのことです。

無料配布と書いてあったので
継続して使用しても当然無料でいいようです。

詐欺案件では、出金手数料や追加増資などを促して手数料をとることがあります。
トレコレ(トレードコレクション)がそうとは言いませんが
念のため気をつけておく必要があると思います!

トレコレ(トレードコレクション)実績証拠はあるのか?

公式サイトでは、口座残高の画像が載っています。

仮にそれが本物の口座残高だったとしても
トレコレ(トレードコレクション)で稼いだとは言い切れません!

投資案件であれば、基本的には売買の履歴などが主です。

7年間負けなしのシステムのようですが
7年間の実績証拠を提示してほしいものですね。

トレコレ(トレードコレクション)口コミ・評判

トレコレ(トレードコレクション)の公式サイトでは
モニターが2000名突破したと書いてありました。

ですが、ネット上では口コミや評判が一切ありません。

公式サイトにはユーザーの声がありますが
それはあくまでも広告だと思います。

ネット上での評価も不明確で、第三者の検証情報はほとんどありません。
情報が偏っている為、実際に稼げるとは言い切れません!

トレコレ(トレードコレクション)考察及び検証結果まとめ

トレコレ(トレードコレクション)は稼げる副業オファーなのか?

今回調べた結果ですが私の考えは、現時点では、参加するべきではないと思います。
(あくまでも個人的な意見です)

①サービス内容が抽象的で、詳細が不明
自動で稼げるシステムのようですが
具体的なことがまったく書いていません。

②具体的な実績や口コミがない
本当に7年間負けなしで稼いでいるのか
実績証拠とと口コミが出ていません。

③後に高額な費用を請求される可能性がある
無料で参加できるとのことですが
過去に似たような事例で追加費用を請求されたケースがあった。

ネット上で「簡単に稼げる」と謳われる案件は魅力的ですが、裏付けのない情報に飛びつくのは非常に危険です。

自動で稼げるというからには
安全でリスクの低いものを選ぶべきですね。

透明性が低く、信頼できない投資案件には手を出さないことが最も安全な選択です。

投資は私もお勧めしてはいますが
実績証拠や過去の検証データがないものは
稼げない可能性が高いです。

初心者の方は、特に注意してみるようにしてください!

トレコレ(トレードコレクション)に関しては
残念ながらお勧めできない検証結果となりました。

最後までお読みいただきありがとうございます。


今回はお勧めできるものではありませんでした。
ですが、みなさんに私がお勧めしている案件を紹介します。

私が現在取り組んでいるのは「投資」です。
今の時代、収入を複数持つことで
経済的な安定と生活のゆとりを持つことができます。

それだけでなく、この不安定な時代を生きていく為に
今から準備を進めておくことが大事です。

FXの自動売買は投資をしたことがないという人でも
始めやすくて人気が高いのが特徴です。

始め方がわからない、できるのか不安という方は
LINE登録後に話しかけてください!
経験者ももちろん大歓迎です!

友だち追加してくださった方には
私のおすすめするFX自動売買システム「昼虎EA」をプレゼントしています。

「昼虎EA」詳細はこちら
↓  ↓  ↓

【FX自動売買システム】昼虎先行リリース!MT5対応の次世代EAの誕生!初心者でも安全運用!【最新版】初心者でも安心!ポンド円専用ナンピン型EA「昼虎EA」登場 「自動売買に興味あるけど、難しそう…」 「ナンピンって...

私も実際に稼ぐことができているEAです。
事務局のサポートもしっかりありますので心強いですよ!

最先端のMT5専用のEAなので非常に精度も高いものとなってます。

公式LINEに登録して、自動売買をスタート!

友だち追加

昼虎EAに参加ご希望の方は、LINEに登録して「昼虎EA」とメッセージを送ってください。

EAの運用実績やユーザーの声、具体的な設定方法まで詳しく解説しています。あなたも今すぐ、自動で利益を狙えるFX取引を始めましょう!

友だち追加
ミナトの投資方法を見る